内窓リフォームはメリットがいっぱい
内窓は今ある窓の内側に取り付けて二重窓にするものです。
窓の断熱性を高めておうちの暑いや寒いを解消できます。
内窓にも鍵がついているので防犯対策にもなります。外からの騒音対策にも効果的です。
内窓は二重窓ともいわれ窓ガラスを2列配置したもののことです。複層ガラスやペアガラスとよく間違われますが、複層ガラスは2枚のガラスで構成したもののことで、内窓とは異なります。内窓、二重窓とは内窓の例です。現在の窓に追加で設置された窓を内窓(二重サッシ)と呼びます。また、内窓は特に寒い地方で採用されている窓で、断熱性に優れています。最近では防音性、結露によるカビの抑制などに優れていることから、全国各地に広まりました。特に東京では近隣とプライバシーの問題で、騒音に対する苦情が多く、内窓の性能に大きく左右されます。耐久性に強く大好評をいただいております。
マンションで内窓のリフォームを行う際の注意点 として戸建ての窓であれば、構造上の問題さえクリアしてしまえばリフォームが可能です。しかし、マンションには「共有部」「専有部」という特有の問題がありますが、ほとんどの場合、専有部分に内窓を設置することは問題はありませんが、必ず管理組合などに確認を取りましょう。また専有部であっても、マンションの規約によってはリフォームができないということもあります。規約でリフォームが可能かどうかを確認し分からなければ一度、マンションの管理組合に相談してください。
費用の目安
価格の参考にしてください
小窓 | 中窓 | 大窓 | |
サイズ(高さ×幅㎝) | 60~100×100~150 | 100~140×150~200 | 190~245×200 |
およそ費用(参考価格) | 約60,000円~ | 約105,000円~ | 約165,000円~ |
※工事費等込の金額です
窓の大きさ・建物の構造により金額が異なります。
正確な金額はお見積りにてご案内いたします。